学校の授業がはじまりだして、昼の仕事も再開してるし、忙しくなりそうなんだけど。
って、ベトナム語勉強止まってしまってるし、やらんでいいのにHSKの口試も申し込んでしまって。
なんか、中国留学の説明会を聞いたら、HSKの試験の割引が受けられるとかのメールが来て、つい留学行く気もないのにZoom説明会参加して、で、割引のリンクをクリックしたら、なんか一辺閉じたら割引ダメになりそうだったから、つい口試のちゃんとしたレベルとかも確かめずに高級で申し込んでしまったんだな。できると思って。
HSKの6級より上のレベルだったから、あとで過去問とかやって、超絶後悔中。
まあでも、やれるところまで高得点目指す感じで受けようかなと。
って、でも、この後久しぶりにベトナム語勉強しようかな。
ベトナムへは行ける方向で頑張りたいし、行ったら行ったで、実力つけたい。
もう、心の中が「旅」にフォーカスされてて。
今日ちょっと、そっちの意味での書類を提出しに移動してたんだけど、地下鉄で見たおっさんのTシャツに書かれていた日本語が、じょあんな(ってVチューバーとしてのキャラの名前は「ぱんどら」なんだけど。もうキリスト教はやめてるし、ヨセフから女性名にしたじょあんなを名乗る意味はもうないから、ここから「ぱんどら」を名乗ってもいいんだけど。)
で、旅路への思いを、サザンの「オアシスと果樹園」に込めて歌ってみたんだけど。
まあ、この歌詞、いろんな意味で、自分の人生に深くかかわっているような気がしているんだけど。
なんか、自分の人生の旅路を振り返るような、そしてこれからも旅は続くのだといわれているような。
というわけで、
まあ、「ぱんどら」は、教育系のサイトにはちょっと出しにくい露出でやってるんだけど。
だから最初ちょっと「子ども向け」から外そうか悩んだんだけど、外したらこれ以上の露出がこのあと展開されるのかと思われそうだったので、あくまで健全な(?)範囲での露出、ということで、「子ども向け」は維持。
あいかわらずパーフェクトには歌えてないんだけど、まあ、女性ボーカルで露出多めのVチューバー歌ってるってことで、許してもらおうかな、ってな感じで。(もう、キャラ作るときに、できるだけエエ感じに巨乳にするとかの工夫もしたし)
まあ、国際便のほう、航空会社もイロイロ困ってるみたいだから、ハワイとか航空便また旅行できるようにワクチンとか条件そろえたら、隔離なしで旅行できるようにやろうとしているとか、先日おは朝で言ってたし、ここで他の人と、旅心を共有できたらいいなとか思う。
ってなわけで
とりあえずこんな感じです。


