いままで書けなかったこと

って、先日からフツー書けんことばっかり書いとるやないかいっ!ですが。

今日、昼ご飯の材料買いに自転車でスーパー向かっているときに、前に、浦原喜助さんのモデルになった人リアルで知ってる、って言ったことがありますが、たぶん、その人であろう人とすれ違いました。

って、もう何十年も会ってないし、それ、オマエの中で美化された記憶に面影が似てた、ただの他人で、オマエの思ってるその人、今もっと太ってるしハゲてるし、老けてるから、みたいなのが現実なのかもしれませんが。

まあ、高校の時の元カレなんですね。

ずうっと前に、付き合って何年も経ってるときに、私の虐待の話、信じてないことがわかって、それで何で自分と付き合ってるのかわからなくて、それが別れた一番の原因、と、書きましたが

彼が私と付き合いたいと告白した理由は、思いつかないことはないんです。まあ、彼、こんなところで書かれるのもなんでしょうけど、彼本人を知ってる人で、この事実知らない人いないと思うので、ぶっちゃけ書きますが、彼、ロリコンだったんですね。

で、まあ、そこに、見かけ小学生で、女子高生の制服着たのが、自分のクラブに入ってきたからかなあ、みたいなのは、思わなくもないです。(って、人によっては、絶対理由ソレだよ、間違いないよ、みたいに言う人もいるかもしれないですが、ちょっとここ、大阪のおばちゃんはボケておきます)

別れた理由がそれなのは、間違いなく事実なんですが、実際に別れたのは、もっと後で、彼がもっと困っている時だったんですね。

ちょっと、何かの難病になってしまって、余命も、病気のことがわかってないから、長く生きられるのか、すぐ死んじゃうのかもわからない状態で。

そのことが、わかってからも、ずっと一緒にいるつもりだったんです。ずっと孤独でいた私に、話しかけてきてくれた人だったので。

愛情は、もっと前から疑っていました。

ドラクエ流行ったとき、漫研のみんな、プレーヤーに漫研の仲間の名前つけるのが流行って、みんなは漫研で活躍している人の名前を、ドラクエで活躍できるキャラにつけていたのだけど、私の名前は正直みんな雑魚キャラにつけられていて。

彼ぐらいは、自分のこと、よく使うキャラに名前つけてくれてるかなあ、とか思ったのに、彼も私の名前、雑魚キャラにつけてて、でも、無理して使ってくれているのかなあ、みたいに思ったら、全然使ってなくて、ゲームの中で、みんなレベルアップしてるのに、自分の名前のキャラ、いつまでもLv.1、みたいに聞いてて。

ガンダムとか、映画になったとき、やっぱりみんなで見に行ったんだけど、クエス・パラヤってキャラがいて、なんか、シャアを困らせる天然キャラなんだけど、私、アダルトチルドレンのピエロタイプだから、みんなが緊張するような場面でもふざけていたりするタイプなので、自分のこと、ああいうタイプだと思う人って、たまにいるよなあ、みたいなキャラだったんだけど、

映画の後、彼がクエス・パラヤのことを、めちゃくちゃdisってるの聞いて、自分がdisられてる気がしたり、

いろいろあって、

で、難病になってから、食事制限とかできて、なのに彼が、食べちゃいけないものを食堂で頼んで食べていて、

注意したら、食の楽しみがなくなったような人生を送りたくない、っていうから、

じゃあ、食材に気をつけたら、彼の好きな材料で、制限かかってるやつを、低脂肪、とか書いてるやつなら、食べられるんじゃないか、とか思って弁当作って、公園に行ったりしたとき、

制限した食材が入ってるの見た時点で、「殺す気か!」とか言って、理由も聞かずにアタマはたかれたりして、

付き合うの、難しくなってるな、って思ってたけど、それでも一応付き合う気ではいて。

(って、たぶん、私側にも、彼から見て、付き合ってられんわ、みたいなとこ、いっぱいあったんだと思うけど、一応ここでは自分の言い分を言わせてもらう形で)

正直、後から考えたら、こういうことをしたら、人に失礼だよ、とか、嫌われるよ、は、たくさん教えてもらって、生きる力になったんだけど、どうしたら他のひとと、もっとうまくつきあえるかは、教えて貰った覚えがなくて、っていうか、まあ、あの時期の男性はそんなもんかもしれないけど、私のこと、籠の中で飼っているような状態にしたいんだろうな、があって。

で、彼が、言ったんです。

いつ死ぬかわからないから、何も残さないで死ぬの嫌だから、俺の子どもを産んで置いてくれ、と。

私が、就職した後の話です。

就職したと言っても、子どもを育てながらバリバリ働けるようなスキルがあったわけではありませんでした。正直、出産後彼がすぐ死んでしまったら、私はやっと昔の母子家庭の貧困状態から抜け出たのに、そこに逆戻りして、たぶん一生その層で生きなければならないだろうと思われたんです。

それだけじゃありませんでした。

彼は、私より1歳年上でしたが、浪人しました。で、いつも偉そうに、アレはこうだ、コレはこうだ、とか言っているので、賢い大学に行ってくれると思っていました。

正直、(まあ、当時の人口の競争率があるので、今その大学の名前を出して、当時の難易度で見てくれるひとはいないと思うので言いませんが)あんなに偉そうにしてたんなら、もっといい大学行ってよ、とは、思っていました。

難病抱えた状態で、就職できるんだろうか、仕事できるんだろうか、もちろん今から生命保険とか、たぶん入れないんだよね、みたいなことを考えたり、

情弱で生活保護とかも知らなかったので、働けない彼と、子どもを抱えて働かなければいけない一生も想像しました。

子どもを産みたくないと言っても、俺はいつ死ぬかわからないんだぞ、と、怒りを込めた目でにらみ返されたりしました。

そのときに、それならば別れると、ハッキリ言えばよかったのかもしれません、でも、その場でそう言ったら、殺されるとか傷害沙汰になる危機感みたいなのを、私は感じていました。

そのあと、あんまり病気のことは話題にしないで、普通に付き合っているような雰囲気を続けて、で、あるとき、

ちょっと、私、広く世の中を見たいから、しばらく離れていない?そのうち戻るからさ。

とか、心にもないことを言って別れました。

たぶんでも、彼はそのときに自分が捨てられたのはわかっていたと思います。でも、本当の理由とかはわかってなくて、就職先で他に人と付き合えるようになったからという理由だけを考えたと思います。(もちろん、就職先で他に人と話せるようになったことも理由ではあったのですが)

たぶん、傷つけただろうことは、謝ったほうがいいんだろうなと思います。

でも、自分が、自分の母に対して、どうしてこんなに貧乏なのに私を産んだんだ、と、言い続けてきたのに、それを言われる側になるだろう選択は、どうしてもできなかったんです。

って、今日見た、たぶんその元カレな人、けっこうピンピンしてそうに見えたので、今は元気なのかもしれないと思ったり、やっぱり人違いだったのかなとか思ったり。

理解していただければ有り難いです。

教育費を持ってそうな人と、結婚しましたが、出してくれるかどうかわからない状態になって、四苦八苦しましたが、一応、自分の子どもが、今、やりたいと思える学問ができる場所に進学した状態ではいます。

私からは、今も、聞きたい気持ちでいます。

あれは、愛情でしたか?

もちろん、答えなんて、何であろうと、もう私の人生を左右することは何もないんですが。

って、今日、昔のことを思い出していて、自分、そういえば、プルに似てるとか言われること、あの時期あったよな、とか、

で、あれも、イズミコとカガミコみたいに、プルとプルツーいるんだよな、とか、ちょっと気になったりしました。

まあ、私、当時全然ガンダム見てませんし、その後も見てないし、プルとかプルツーとかどんなキャラかも知らないんですが。(ってまあ、当時の私にプルとかプルツーとか、すげえお世辞だな、って思う人、リアルの知り合いとかには出そうですが)

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ

にほんブログ村

登録料は払えた

登録料払うの、深夜だったからできなかったみたいで、今支払い終えました。

って、VISAのアイコン押したつもりだったのに、MasterCardの支払いの手続きが開いてたみたいで、一回失敗して、なんか、MasterCardにしたほうが、早く確実に決済できそうだと思って、あんまり使ってないMasterCardで支払ったのだけど。

まあ、たぶんこれで9月5日からオンライン大学の授業受けられるんだと思ってるけど、中国の言語と文化を学ぶってこと以外はわかってなくて、仕事しながら受けられる時間帯で授業受けられるのかからわかってないんだけど。

まあ、自分が支払っただけの金額から考えたら、仕事のない日とかだけ授業受けるとか、修了書もらえなくなるけど、受けられる日だけ受ける状態でも、もとは取れる金額なので、慌ててないけど。

でも、やっぱり修了書欲しいよね。(って、修了書がめっちゃ高かったりしてな)

なんか、私一人の体験で、なにかそこに法則があるみたいに言ってはいけないけど、昨日も言ったように、そのときに勘でドイツ語してても、自分の好きなことに軸とか背景から来てるものとかあったら、そのあとに、同じように勘でこれいけそう、みたいに思って、前と全然違うこと始めても、結果中身寄ってきて、ずいぶん昔の知識が生きてくるように思ったりする。

まあ、そうはならなくて、全然違う知識のアソート状態になる人だっていてもいいんだけど。

一応提出物とかいろいろあるので、これから始めます。

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ

にほんブログ村

ワクチン2回目受けてきた

一応、今日(ってもう日付超えてるけど)出かける前に留学の手続きの連絡が来て、でも、ワクチン2回目受けに行く時間だから、帰ってからやろうと思って、

ワクチン受けて、そのあとマクドで時間つぶして、授業受けて帰って、

今まで神経質に登録作業してて、で、授業料とか奨学金なんだけど、推薦状にいくらか払って、で、登録したあと、登録料数千円言われたんだけど、なんか時間的にアウトだったらしくて、とりあえずページ閉じたんだけど、明日昼とか日曜行けるのかとか、またサイト、お金払うページ出るのかとか、めっちゃ不安。

まあ、同様のオンライン大学、6日とかの短期の有料のやつでも、数万円取るので、4ヶ月でその推薦状と登録料とかだったら、全然有り難いんだけど。

前に今の学校の一年分、って言ったのは、ちょっと間違ったサイト見たみたいで、半年分、が、正解みたい。

って、今までの一連が偽サイトだったらどうしようとか、今焦ってるけど。

今日、トランプの同時通訳してた、中国語教室で一緒だった人からラインが来て、

なんか、私みたいに筋肉の病気の人が、キリスト教のおかげで治った体験談してる動画とかで、ありがとうって返事送ったら、(そのときマクドいて、マクドほぼがらんがらんだったんだけど)ラインの電話かかってきて、受け取って

お互いの近況とか、オリンピックへの文句とか、政治不安の話とかして、

一応動画とメッセージ感謝して、授業の時間になるから話を終えて

って、誕生日の話するの怖くて、自分の誕生日に、昔いた教会で、教会学校にNoneを通わせていたときに親切にしてもらっていた女性からの電話で、いつも気にかけてくれている話を聞いて、嬉しかったんだけど、奨学金の話とか、誕生日迎えてるのバレたらやばいかもしれないと思って、ちょっと書けないでいたんだけど。

って、まだ、オンライン大学、ちゃんと書類通過してるわけではないから、それでも不安だったんだけど、一応自分が受講する予定の大学は、大学そのものは55歳が年限みたいに記入されてたから、たぶんいけるんじゃないかと思って、誕生日のこと書いてしまっているけど。

しばらくは学校のことで、自分のできそうな範囲のことと、中国語に集中していたいなあ、とか思ってる。

って、オンライン大学、授業、申し込んだの、9月からだったりするけど。(メールでは8月からって書いてあったんだけど。)

って、TOCFL受ける前の腕試しのつもりだったんだけど、TOCFLの後だし。

まあ、もう、アタマおかしくなっているんだけど、中国語のテレビを見ていると、誰かが前もって、私のことをこんな人ですとか言ってないように思えるのと、もし誰かが言っていたとしても、中国の人、または他の外国の人は、その日本人の言うことを100%信じたりはしなくて、ある程度参考にしながらも、直の私がどんな人間か見てくれるんじゃないかというような気がして、(そんなこと、気にしていること自体がアタマおかしいよね)

でも、なんか平和な気持ちでいられるの。

特にね、もし、自分が、正確な中国語の発音で、自分の思いを伝えることができたとしたら、中国語が話せなくて通訳を通じて話す人より、信じてもらえそうな気がするの。

昨日は、(って、やっぱり日付はもう変わってるんだけど)25年前、ドイツ語をナチュラルに話せたら、家族のようにつきあえるドイツ人に出会えるんじゃないかと思った自分を思い出して、また同じことを繰り返すだけかもしれないな、みたいな覚悟もあるていどあるんだけど。

本当に、しばらく、自分が提出しなければいけない学校のもののこととか、中国語のこととかで、浮世とか世間のことは忘れていようかと思うの。

25年前、ただの直感でやりたいと思ったドイツ語は、思ったより自分の人生を好転させたんじゃないかと思っていて

二匹目の泥鰌がまた捕まるかどうかわからないんだけど、直感で感じる、自分を助けてくれそうな知識を、本能に任せて食いついてみようかと思うの。

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ

にほんブログ村