前に、動画編集のバイトとかNoneができるようにしようかなと書いたことがあったけど、
今日、仕事から帰って、ご飯食べてたら、Noneのほうから、それに近い分野で、友達と組んで仕事を始めるかもしれないと相談があって、
基本、お金をかけないで始めるつもりだけど、波に乗ってきたら、必要なスペックのパソコンとか買って欲しいとか、必要な技能のスクールとか行かせてくれとか言うかもしれないと言われて、
J「オモロそうやから、えーよー。」
とか言ってて。
学生時代に、それなりの収入を得られるか試すつもりらしいから、私としては、バイトするより、そういうことをしたほうが「オモロそう」だから応援したい。
実は自分もやりたかった分野だから、
J「仲間入れて。」
って言ったら、
N「自分の仲間内の中で、自分だけ親混じってるとかイヤや。」
言われた。
まあ、前に、大学言ったら動画編集とかの仕事せえへん?って私が聞いたとき、受験のこの真っ最中にその話する?とか言われたんだけど、そこでこの話してたから、友達と一緒に仕事始める話が出たとき、私に相談する気持ちになってくれたようです。
マジ、その仕事を自分の日本語教師の仕事とかにも使えるように教えて欲しいんだけど。
まあ、Noneに、オカンが前に働いていた貿易会社が使っていた経理相談するところ、安くて信頼できるから、もし経理関係相談する必要あるときは、紹介するから、とか言ってて。共産党系のところだし、めっちゃアナログやねんけどね。
ちょい、Noneのやろうとしている仕事を自分に利用できたら、日本語教師とか、英語とか、中国語とか、つながるんじゃないかな、みたいな。
っていうか、Noneの仕事が食べていけるものになったら、の本語教師の事とか、英語とか中国語とかドイツ語とか、趣味の事していたらいい身分にならないかなとか、都合のいい期待して。
って、もう今日は動画とか見て寝ます。
とりあえずこんな感じです。


