なんかねー

家臣のMさんがなにか言うてはりますけど。

空いてる電車で知らない人の真横に座って、その人がキレた時に、自分が何か普通じゃないことしたんじゃないかと振り返ることを全くせずに、その人を「生活に余裕のない人」扱いしたり、

雨の日に幼稚園に子どもを送り迎えするのに、近くの公園を自転車置き場代わりにする人を、その人の事情も考えずに、「ルール違反」扱いして、その人の味方が出にくいようなレッテル貼りしたり、

「いい夫やめます。」って、キャッチーに言うけど、実はそんなに悪くないこと言ってるタレントを、みんなでたたこうとしたりしてるのを、

深いー、考えさせるー、っていう人が集まっている団体でしょ?

ってなにより、ネットフリックスとか、やってみれば家族が楽しむ英語にかかわる娯楽を、いらないってものすごく長い期間無視してた人でしょ?

やってみれば、役に立つこと、楽しいことを、いらないって止められる可能性高いんじゃない?

なんか、はやった心を止めてもらうことに満足する集団なのかな、とかは思う。

まあ、なんかあったら、そんなに非があるわけでもないひとを、話題が詰まったときとかみんなでたたこうとするクセがある人のようにしか思えなくて、その人格、肯定できる人の集団なんだな、たぶんいっしょにたたいて喜んでる人たちなんだな、っていうイメージしかないんだけど。

まあいいけど。

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA