あけましておめでとうございます。
Noneは、むかしの友達と初日の出を見に行くと言って早朝から出かけました。朝ちょっと出かけたら帰ってくるのかと思ったら、中学校のときからそのままにしているiPhoneのGPS状況見たら、3時現在四条河原町おるみたい。ええけど。
ひかりテレビをつけようと思ったら、ひかりケーブルを開通したときにもらったIDを、リフォームの時になくしたみたいで、三が日明けないとIDがわからないからひかりテレビ見れない。
昨日、大晦日、日本語教師の教え方の本見てて、効果的な読解の方法見てて、自分も読解がしたくなって、キンドルでFUCTFULNESS読もうとしたら、ダウンロードができない。
年末でもアマゾンカスタマー問い合わせられるありがたさで、ダウンロードはできたんだけど、辞書が文字化けするようになった。まあ、小さい窓のときに文字化けするけど、全文表示にしたら見れるから、全然見れない、じゃないんだけど、
って、そうしたら、辞書のリストに、ラーナーズディクショナリーがあるのがわかって、それは文字化けしないし、英英辞典はハードル高くても、ラーナーズでわかるぐらいにはならんとアカンな、とか思いながら年を越して。
晦日の夜に問い合わせて文字化けするのは、原因調べてメールしますっていうから、起きてから見たら、OSのバージョンアップが勧められていて、それで解決しなかったら電話くれということなので、OS調べたけど最新だったから、電話して。
午前中だったら、夜より専門的な人が対応してくれて、画面共有とかしたけど、原因は端末じゃなくて、アマゾンのほうのシステムかもしれないから、数日調べる時間をくださいってなっています。
中級を教える本は、自分が今教えている日本語学校でできる授業より、レベルが高い授業のような気がしたので、(未習語の文脈推測とか、できる気がしなくて)明けて今日は、検定のテキストを読んでいて。
て、読んでいたらマリオのお面届いて、あ、そういやメルカリ、とか思って。
まともに通信教育うけるのではなくて、去年検定受かった人が出品する、中古の通信教材買おうとか思ってて。
テキストの書き込みのないやつを売ってる人がいたら、少し高くてもその人から買おうかなと思ってたんだけど、書き込みナシの人はないみたいで。(って、ある程度の金額まで見て、そこまで出さなアカンのやったら、新品買うわ、言う値段からは確認もしてないんだけど)
テキスト書き込みアリ、1冊だけテキスト欠品、教材DVD、CDは揃ってる、という出品で、今日一番安いので購入しました。
アルクで通信受ける予定だったんだけど、教材自体が古そうだったし、受かったからって出品しているのがヒューマンの方が数が多いから、ヒューマンのDVD教材にした。安かったっていうのもあるし、アルクの紙のテキストとか、売ってる書籍でいいんじゃないかという気がしたので(っていうか、音声以外は売ってる書籍で十分的なところがあったのだけど)今回購入したのはヒューマン。
だいぶ前に、DVDを動画にできるソフトを買ってるはずなんだよ。古いパソコンにインストールしてるままで、メールボックスのどこかにシリアルとか眠ってるはずなんだけど。
って、Noneの幼児期のVHS-C、業者にDVDに焼いてもらったんだよ。それをDVDがアカンようになる前に動画にしようと思ってソフト買ったんだけど、まだ1本しか動画にしていない。Noneと小さい時一緒にディズニーランド行ったときの動画なんか、すでにメンタル的に蜃気楼みたいなんだが。
それ出品した人が、DVDを動画にしてスマホで隙間時間に見て、去年(って、今日元旦だから去年扱いなんだけど、こないだの試験)同格したとかで。自分もそうしたいなとか思って。
今年の元旦、お気に入りの星占いで自分の星座1位で迎えられて、なかなかのご機嫌。
Noneが今日、友達と晩御飯まで一緒に食べるつもりかどうかわからないので、晩、カニ鍋するつもりだったけど、どうしようってなってて、None帰ってからスーパーに蟹買いにいこうかなと思っています。
じゃあまたテキスト読みます。
今年もよろしくお願いします。
とりあえずこんな感じです。


