たぶんNoneは今、飛行機の上だと思うけど。
朝、起きて、模擬授業の準備と、いま行っている教育機関の説明会の準備と、英語で中国語習うやつのiPadとノートを持って行ってファミレスでモーニングでも食べようと思ったんだけど。
朝イチ、模擬授業で絶対必要なパソコンが充電できてない。
最優先事項だったので、モーニングを断念。
昨日、図書館帰った後、模擬授業の準備をしていたら、前の中国語教室の元アナウンサーで中国に日本語教えに行っていたひとからラインが来て、土曜の午後、その人が出ているイベントに誘われた。模擬授業の準備が全部できたら行きます、と言っているので、なんとか全部それまでに準備を終えて見に行きたい。
パソコンに電源つないで、模擬授業の準備。
初級は教材作ってから教案書いてたけど、中級は教案書きながら必要な教材を考えた方が自分に向いてる感じ。
ある程度形ができた時点で、説明会で受けるテストのために用意した問題集と、iPadを持ってマクドに朝マック(大阪でも朝マックは朝マックなんや)
中学の数学で、前からちょこちょこやっていたんだけど、けっこう間違っていた。
解答みたら、連立方程式とか、式どうしひっ算みたいにして式を簡単にして計算できることを忘れていて、代入して、めっちゃややこしい分数の式にして間違っていたりして。
なんか、年齢わからんかったけど、学生ぐらいの年のひとが、資格か入試かわからへんけど、なんか年齢らしい勉強している人の前で、中学の数学してるオバちゃんどういうふうに見られてるんやろうって、ちょっと形見がせまかったんだけど。(でも、自分の部屋、狭いから、マクドで勉強できた方が快適で)
式どうしひっ算できることに気づいて、それなりの正解率になったとき、もうあとはiPadで英語で中国語やろうと思ったんだけど、
つけることにしたノート、無印のめっちゃ安いノートで、前は小さいノートに書いていたんだけど、今度はちょっと大きめのノートに、右端に進出単語各スペースを設けて書くようにしていたのに、そのスペースを仕切る線を書くためのものさしを忘れていて。
なんか、どうしようとか思ってたら、マクドの近くの某進学校のさわやかな生徒たちが大勢やってきて、私の席のまわりに集まって座ったから、よけいにそこで中国語とか勉強するのがはずかしくなって。(めっちゃカシコの学校の子やから、その子らの前で、この年でもまだ勉強頑張ってます的なの、カッコ悪い気がして)
って、今帰国したNoneから連絡来た。
夜行バス、乗り場探すのが不安らしい。JPEGの地図送ってたけど、ネットでグーグルマップにつながっている地図を送る。
None、行き薄着で行ってるし、荷物になるから冬物持って行ってないから、朝大阪ついたら、迎えに行ってジャケット渡して、タクシーで帰る予定。
って、午後、教育機関の説明会やねんけど。英国数テスト受けて、英国はけっこう時間もあって見直しもできて、あるていど自信あるんやけど、数学は、午前問題解いてても、ちゃんとやったつもりが正解してないとかあったし、時間たりへんかったし、予習してなかった範囲とか出たし、自信ない。
面接は、なごやかに話せて、そんな自分の欠点探されてるような気はしない面接だったんだけど、実はいろいろ気づかれてるんだろうか。
まあ、Noneが大学卒業してからはじめるかもしれません、今は今行ってるところで修業しますとか言ってたんだけど。
ここでブログ書くの中断して、教室儲かってるかどうか調べたんだけど、赤字教室から、儲かってる教室まで、ピンキリといった感じ。
で、いろいろ計画たててて。
今Noneがちゃんと夜行バス乗り場見つけて乗れるかドキドキしてるところ。
じゃあ、明日朝早いから、Noneが夜行バス乗れたのだけ確認出来たら寝るように準備して寝ます。
とりあえずこんな感じです。


