大丈夫かいな

まあ、「第一世代」を知る人間として、いいたいことあるけど(私自身は、後から見た人からみると、「第一世代」っぽいんだけど、かなり後発してるので、1.5ぐらいが正確なんじゃないかなと思うけど)

いやー、今、えらい目にあった。Noneは手間のかからない子だったから、今までの人生で一番まいったことになったっていうか。

夜行バスって、思ったより寝れないね。トイレは心配したけど、途中1回休憩所寄るんだったら大丈夫だったかなあと思わなくもなかったけど。

到着後、お腹空いたので豊洲。夜行バスの中で再確認したら、都バスはNoneのスーツケース持って入れないことがわかり、電車で移動。

大阪では、なんでも、一度エレベーターの場所とか確認するタイプだから、それができない東京でけっこう右往左往。

到着したら、ほぼ最初に見た店に入る。本当は、一番安い店らしいものをネットで事前に調べていたんだけど、疲れているのと、次いつこれるかわからない場所で、食べたいもの食べようよ、と思った。

ただ、貧乏性Noneが標準的な三千円台の価格にびびったので、二千円台のお店。

Noneがその店の一番人気のやつ。私が二番目の。

一応豊洲行った記念写真。

で、お腹いっぱいなったら、寝不足で睡魔絶好調に来たNoneが「寝たい」と。

夜行バスで、仮眠取れるところは検索していて、ランチ食べたら行く予定にしていた仮眠スペースに、朝食後行くことに。

って、有楽町のビッグカメラで虫よけスプレー取り置きしてるから、地下鉄出口すぐのところに入り口あるから、Noneをそこで待たせて、取りに行ったんだけど。

行く予定だったHUB CAFEに行く途中、Noneが、

N「スマホ、液晶、おかしい。」

仮眠室のところに、Noneだけフリータイムで寝たいだけ寝てもらって、自分は東京観光でもしてようと思ったのに、とりあえず私もHUB CAFEに行って、Noneとスマホを確認。

たぶん、すし酢目の荷物で液晶を圧迫したからかもしれない。液晶、割れてる。画面がほぼ見れなくて、iPhone正常に使えない。

これから海外やっちゅうのに!

で、ちょっと持ってたiPadぐぐって、そう遠くないところに、Appleストアあることがわかって、

J「これからiPhone買いに行くで。」

Noneがちゃんとケースをしてなかったことが原因と考えられるのがあったので、本体料金はNoneが、アップルケアなどは私がもつことに。(お金は帰国したあとにもらう予定で、一応その場では私のクレジット払いなんだけど)

HUB CAFEから歩いて、Appleストア銀座店に行く。

修理の人を予約しますとか言われて、心斎橋とか数時間待ちが当たり前なので、成田行きバスに間に合わないんじゃないかとビビったんだけど、すぐ対応してもらえた。

前から、Apple IDとか、大事なIDは、記憶しておけるものにしとけっていうのに、覚えてないって言う。

iPhoneを新しく買うにしても、修理してもらうにしても、IDないとデータとか原状復帰できませんから!

多少画面がマシになったiPhoneとかいろいろスタッフが努力してくれて、けっこう長い時間かかって、新しく買ったiPhoneに、昨日自動で保存されてるicloudのデータを移す。(店来てから1時間以上使ったと思う。)

で、ケースとかフィルムとか、むき出しで海外持っていけないので、どうしようかとストアスタッフに聞いたら、さっき行ったビックカメラ有楽町店が徒歩圏内だと聞いて、行くことに。

もっと早くiphoneが使える状態になっていたら、HUB CAFEからAppleストア行くまでに、味のありそうな庶民的な中華料理屋とかあるから、そこ行きたいねとか、一緒に言ってたんだけど、時間的にほぼムリ。

ビックカメラ有楽町店でスマホケースとか買って、上にあるカフェのドリンク値引き券もらったから、そこでランチ。

お金かかってるんだから、遠慮してほしかったのに、けっこう高いランチNone食いやがるし。

J「出世払いなー」

とか言いつつ。

大丸東京店でおみやげ買いたかったのに、行く時間あるかどうかの時間帯に。

東京駅で、もう時間的にムリとか思って、東京カンパネラの限定のストロベリー味とか買ってて。

で、京成バスの乗り場わからん、と思って乗り場近くまで行ったら、大丸あるやん、みたいな状態に。

受付の横が東京カンパネラの売り場だったので、大丸で買いました的なツラして、京成バスの乗り場聞いて、多少大丸でも買い物できる時間あるとわかって、買いたかったシュガーバターの木も買って。(これ、今調べたら梅田で買えたけど)

で、スカイプアカウント作って、他の、IDとかパスワードとか覚えてないから使えないわ、的なアプリのパスワードとか、私が昔、このメモ帳に全部書いておけ、って言ったのに書いてるのがわかったから、写メスカイプで送ったる、とか言って。

で、今不安なのね、Noneからチャット送ってこれたから、自分のも送れるとおもって、確認せずに帰ってしまったの。

晩御飯は、一緒に成田でうどんとかそばとか食べて、私の大阪に戻る飛行機の方が早くにチェックインしないといけないので、Noneに行ってらっしゃいを言って国内便の第3ターミナルへ。

で、便待ってる時に、何もなく普通に乗れたら、そうチャットしてな、って、チャットしたのに、大阪着いてスマホ確認したら、なんの返事もなくて。

まあ、なんかあったら、Noneからチャットが送れるのはわかってるから、乗れなかったとか書いてくるだろうけど、私のチャットそのものが見れてなかったらどうしよう的な不安に襲われています。

なんかね、Noneがチャットで絵文字送ってきたとき、返事になにか送っておけばよかったんだけど、ふだんウザがられてる母親としては、ちょっとためらってしまったんですね。

まあ、これから海外行く、言うので、成田行くためになれない東京にきているときにスマホ壊すとか、ここまではついてきてて良かった的な状態んだんだけど、これから海外行ってどうなるよ?的な不安がめちゃくちゃある。

私自身は、関空ついてから、JR天王寺行き乗って、環状乗って、梅田発0時25分の阪急終電乗って家に帰りました。

とりあえず、留学のセンターに、事情だけ報告しようと思って、そこでNoneの無事だけ確認してからブログUPしようと思ってるんだけど。

まあ、修学旅行、行くとき地震になって中止とか、留学行くときスマホ壊れるとか、その前の週にちゃんと礼拝行ってないとトラブルになるのかなとか言ってた。

って、ここまで書いて、中国語教室に行く。

授業がはじまる時間が、留学のセンターの受付開始時間だから、教室の手前で、覚えていた電話番号に電話して、事情庫かくかくしかじかと話したんだけど、

センターの人は、現地の学校のひとに、ああしてくださいとかこうしてくださいとかは言えないらしい。

とりあえず、連絡がないのなら、問題なく現地で行動はしてるんだろう。

中国語今日つの人とは、前から授業の後ランチをしましょう、と約束してた日。

昨日のことを話すと、みんなびっくりしてくれた。でも、通訳の人は、私の時代に留学するとか言ったら、ほんとうに家族と連絡とかとりにくくて、今みたいに、すぐ家族とスカイプできるのなんか、留学じゃないからそれでいいんじゃない、とか言われて、ハイすいません、みたいな感じなんだけど。

Noneの液晶壊れたスマホを、Noneばあばが修理代出すから、液晶画面直してきて、とか言われたので直してきました。

安い方の外国製画面だったけど、使用に支障ない状態になりました。(ばあばは月額料金を払う気がないので、iPod Touchの代わりになります)Noneの新しいスマホに入れたバックアップが、その日の前日の朝のものだったので、それ以降に残しておきたかったものがあったかどうかわからないので、Noneが帰るまで工場出荷状態にはもどしません。

まあ、スカイプ、向こうがチャット送れてるのに、こっちから送れないとか、ないと思うけど。(もしあったら、マイクロソフトのサポートに連絡したりとか、私の国内の作業になると思うし)

今日はもうちょっとしたら、英語のサークル行きます。

Noneが無事に帰ってこれるか心配。

明日は絶対礼拝に行こう。

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ

にほんブログ村

オーストラリア専門の留学手配会社だから情報量が違います!!!!
アイエス留学ネットワークはオーストラリア専門の留学会社です。
取り扱い国の多い留学会社ではアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなど
数多くの留学先の学校情報を把握しなければなりません。
当社はオーストラリアを専門としているため、
オーストラリアの学校に関する情報量・質が違います。

]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA