来週の実習の準備で、正直身動きが取れない。
昨日は早く起きて、技能実習生の仕事をして、そのあと昼休みに、日本語教師の学校で音声のテストが次あるので、日本語教育能力検定試験のテキストを電子書籍で買っていたものがあったから、それを見ていました。
音声、頭、はいらない。
聞いた音マネして出せは、けっこううまいのに、音声を記号や図で書かれたものの把握がおそろしくできない。
教育機関のパートも、それなりに頑張って昨日は帰って、家帰ってから、日本人向けに書かれてた敬語の表が、少し書き換えたら日本語学習者向けにできるから、エクセルにそれを打ってから寝た。
今日の朝、起きるのけっこうキツかったけど、お弁当はつくらない予定の日だったので、けっこうギリギリまで寝てから起きる。
午前の仕事をして、中国語で注意をしたことがある子とかが今日で最終日で、少し寂しかったりしたけど、この仕事はそれの繰り返しなんだろうなと思う。
お昼は、会社の近くのおしゃれなパン屋さんが、100均になるセールの日だったので、家族の分買って帰る。
ただ、100均になる日を楽しみにしていたけど、普段のちょっとおしゃれなパンの日より、具とかいつもより安いので100円で他でも買えそうなパンが並んでいたのでちょっぴり残念だったけど、自分なりに、マシそうなパン選んで買って帰って。
午後、額絵年末試験で帰ってきてるNoneにかまってたらけっこう時間くって、そのあと実習授業の準備をしようとするんだけど、煮詰まって。
夕食後、ジュンク堂行くかー、みたいな。
自転車乗りながら、ウチ、ネタにつまったら、教育のことでもなんでも、すぐ大型書店行ったり中央図書館行ったりするけど、地理的に時間的に、そうはいかないひとって、どうやってこういうとき、問題解決してるんだろうって、不安に思って。
それなりに、住んでいる所に合わせた情報源とかあるんだろうけど、自分はすっかり淀川区に住んでいる状況に染まってるから、他が考えられない。
なにかの都合で、また引っ越したりしなければならなくなったとき、またメンタル病むんじゃないかしらと思ったりした。
今部屋狭いから、ちょっと広い家とか、すこし郊外で買えないかしらと思って調べてた時、夕食後にヒマだからってジュンク堂にチャリで行けない暮らしとか想像できなくて、ぜったいそうなったら病む、って思った。
ネタを仕入れ直して、ちょっと調べたりなかったから、明日中国語教室が終わった後、中央図書館に行く前に、もう一度調べ直す予定。
予定としては、日本人向けの敬語の本をネタとして出して、日本人も間違うけど、言いにくいことが言えるようになるんですよ、みたいな導入をして、敬語の例を出して、クイズをして、そのあと会話例を読み合わせしてもらおうかな、といった感じ。
図書館の本で、簡単に言えば「すみません」ですむ言葉を、えらく仰々しく謝っている文があるので、そんなのを見せたら笑ってくれるかもしれないと思っているんだけどどうだろうか。
そのあとのクイズとか答えるのに、学習者さんどれだけ時間かかるんだろう、とか、興味持って聞いてくれるかしらとか不安。
それに、4人、って聞いてるから、4人で用意しているけど、6人来ちゃいましたとかなった時のための質問とかの予備とか用意せんとアカンのかしらと思ったり。
今週の日曜の礼拝の時間を、実習のための作業時間にせんとアカンやろうな、と思っています。
ってもう眠くなったから寝ます。
とりあえずこんな感じです。


