一応、日本語の解釈の話出しちゃったから、中田のあっちゃんのいい夫やめますの記事、もう一度読み直して、
仕事が好きで稼ぐことが得意な男を夫に選んだのだから、「キミが負担に感じていることがあるなら、僕の利益で家政婦さんやシッターさんにアウトソーシングしてはいけないの?」とも。
妻を追い詰めているわけではないんです。妻を楽にするための手段として、「それは僕じゃなくてもいいじゃない?」ということはある。「僕が育児家事をする」という手段が、目的化していたところがあったからです。
というところを改めて読んで、育児家事より仕事の方が向いているから仕事を選ぶんだろうけど、そのかわり妻に家事をまかせっぱなしにしようというのではなしに、妻の負担を減らすためのアウトソーシングをするお金を稼ぐ、という役割を選ぶんだろうなと思います。
まあ、日本語教師を目指す者として、今どき「家政婦」っていう日本語はどうかなと思うところはあるし、「お金じゃないのよ」的な議論をしたがる人はいるだろうなと思うところはある。
まあ、バイリンガルの定義、某所でみたけど、
まあ、バイリンガル目指してないのはわかったけど、
英語力がそこまで行ってないのに、態度だけ英語母国語話者と対等に、みたいな話、なんか違和感感じる。
ほかの方法でもいいと思う。まるっきり英語なんて学校でしか習ってないし、話せないけど英語話者に臆さないで接することができるとしたら、なんちゃって英語を話して態度だけ対等、みたいなのと、英語話者の議論のレベルまで英語が達していないという意味では同じだと思う。
さんざんおうち英語最強とか言ってたよね。英語が十分に習得できていない子馬鹿にしたよね。
あれだけ馬鹿にしてたのに、うちはバイリンガルとか目指していないですから、って今までさんざん上から目線で見てたくせに、自分の日本語能力疑問掛けられたりしたら、ハードルだけ下げようってワケですか?
まあ、実際英語話せる人から見たら、ありえない英語なのかもしれないけど、もりやまつるって人のボクシングマンガ、『天上天下唯我独尊』で、主人公のボクサーが、外国人の凶暴そうなボクサーから試合前に”Kill you!”って脅される場面で、セコンドの人が「何を言われた?」って言ったら主人公が
「あいつなんか、ケロヨーン、言うてましたで。」
っていうシーンがあって、これNoneに行ったらウケてたんだけど、
日本語を学ぼうともしない英語が通じて当たり前の相手には、この程度の対応の方が対等なんだろうと思う。
なんか、普段からもっと謙虚で、英語をやるひともそうでない人も、いろいろいて、その中での一つの立ち位置が私たち、みたいにしてたんならわかるんだけど。
いい夫やめますの記事で、自分の思う悪い夫の思い込みをそのままあっちゃんに当てはめた感じがするのね。で、プロの教育者のHPでも、どれだけ偏見で見られてるんだろうと思わなくもない。
し、一番イヤなのは、今回さして家庭を顧みない発言をしたわけでもないのに、悪者扱いしたことにたいして、悪かったなあとかの、悪く言われた人に対しての謝罪っぽいものがないこと。
実際自分も教育に力入れてたとき、(今も形を変えていれてるけど)かなり悪者扱いだったんだろうと思うけど、受験で頑張っている人たちを誹謗するような発言があったかもしれない、とかの形でいいから、何か謝罪があるかもしれないと思っていた時があったけど、もう何せ最強の人やから、自分があやまって人を傷つけたとか気にしてないし、自分を褒める気持ちしかないからね。
人を傷つけたのに、あやまる気持ちがないひとが、自分が人気のある身内でどれだけ持ち上げられてるかの話とか、興味ないですから。っていうか、今回も、また別の非難しやすい人タゲって、最強きどってただけやし、それができへんようになったら、また自分をよりよく見せるための、なんかアカン人探すだけやと思う。
ちゃんと日本語読めないのに、人を誹謗するのだけ好きな人らが、中途半端に英語とかも覚えていってるみたいやね。まあ、気の強い欧米の人らの気の強さだけ負けてへんみたいやけど。
だいたいパワポの教材とかできて、あとは教案だけまだ書いてなかった。
パワポで教材作ったら、教案めっちゃ書きにくいね。って、パワポそのまま貼り付けられるらしいから、それやってみようか。
Noneをハーゲンダッツのアイスでつって教材用の動画を作るのを手伝ってもらった。
動画に移ってるのは私で、Noneの出演は声だけ。あと、動画を撮るスマホを操作したのもNone。(ちょっと日本語でNoneが声掛けをして、その発言に沿った行為をわたしがする、数秒の動画)
ふだん、アイス食べるのに、めっちゃモナ王喜ぶから、よくいる駄菓子系のお菓子を喜ぶことで、庶民に属していることを喜ぶタイプなのかなと思ってたけど、(ガリガリ君とか、うまい棒とかおいしそうに食べて、悪ガキの類に所属していたのをアピールするタイプの人いるよね。)
Noneは幼児の時、ハーゲンダッツを食べたことがあった。けど、それはもうNoneは忘れていて、大阪に来て、贅沢なお菓子は食べたいって言っちゃダメなんだと思い込んでいて、中高になってハーゲンダッツはアイスの中でちょっとしたステイタスなんだと思って、食べたいけど、言っちゃダメなんだと思っていたらしくて。
動画とるの頼んだとき、Noneとしては、かなりの贅沢のつもりで言ったらしい。
前に、別になにもないけど、ファミマのフラッペ食べたいと言われて買ってあげたことあるのに、ハーゲンダッツのカップアイス、スーパーで売ってるやつはファミマのフラッペより安いのに。
まあ、ハーゲンダッツのアイスが持ってる高級感みたいなのが、庶民派のじょあんな家のものにとって禁忌みたいに感じていたのかもしれない。
頑張って、稼ごう。ちょっと質のいいものを身近にできるようにしたい。
って、そのへんはやっぱり庶民派のこだわりあるから、破格で手に入れていく予定なんだけど。
仕事、きまったら、春休みのNoneの英語インテンシブの予定が気になって、
どこ行くって言わなかったら大丈夫だと思うから書くけど、まあ、普通に推測されるように、None海外行きます。
もう、これ自体、めっちゃ破格なプラン見つけてきてるんだけど。
ただ、行きの旅券が、成田から。
最初、Noneにサバイバルで成田の手続きしてもらうつもりだったけど。
仕事3つ決まったし、Noneの出発予定日に仕事は休みのはずだから、ついていくか、成田に、みたいな感じです。
帰りは、もし新幹線とか乗り損ねても、あるていどフォローできるけど、行きの旅券とか乗り損ねたら面倒なことになりそうですからね。
って、来週までNoneの空港便の予定がわからないんだけど。
あんまり出かけないから、新大阪→成田空港とかいくらかかるのかナビタイムとかジョルダンで見たら、目が飛び出るほど高い運賃だから、None一人の交通費で精いっぱいだと思ったけど、
Noneの行きの飛行機は遅い目の時間に出発だというので、おそらく新大阪からこだまに乗って東京からバス、が一番安いのではないかと。
って、ここで、予定が変わった時に早くつけるように夜行バスを見てたんだけど、
イヤ、ついていくんなら、無駄に早くても、私も東京観光とかするべな、とか思って。
東京に早朝についたら、豊洲とか行って朝食とか食べたらいいし、みたいに思って。
とか言ってたら、めっちゃ遅なったから寝ます。
とりあえずこんな感じです。



ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。