EPUBの書類が配布したい。

日曜日に何をしてたか思い出そうとして思い出せなくなってて、記憶力やばい。

朝、間違いなく教会は行って、Noneとか修学旅行のおみやげとか渡して(って、None修学旅行でお腹こわしたのか、いつもお腹よわいけど、礼拝中はトイレ行ってる方が長かったんじゃねえの、みたいな感じなんだけど)帰る。

牧師さんの奥さんが病気らしくて、手術無事おわったらしいけど心配だ。

たぶん、PDF編集ソフトで、有料だけど、買ってしまえばずっと使えるっていうやつがあって、アドビと違ってオトクと思ったアプリをダウンロードして、無料で使える範囲でいろいろ遊んでいたと思う。

で、PDFで持ってた電子書籍を、テキスト編集できる画面にして、EPUBの電子書籍に変換していたと思う。これは、けっこう地味な手作業が要って、1冊ばっと変換するのではなしに、この本が英中の対訳なので、対訳の部分ごと1冊のEPUB電子書籍にして、iPhoneのiBooksにコピーしてました。

たぶん、そのあと、EPUBを配布する方法を探すも、あんまりいいのない。

もちろん、LINEなんかで、添付ファイルとして渡すことはできるけど、ネットに上げて、欲しい人だけダウンロードできる形にしたいんだけど。

IBMが社内文書を100%EPUBにしたらしい。A4で見るように作ったPDF書類を小さなスマホで見るのとか無理あるから、こういう流れはもっと広がっていくんじゃないかなと思う。

ただ、Noneに試しにLINEでEPUB書類受け取ってもらったら、感想が「面倒だし、別にA4のPDFをSE(画面が小さい)で見るのも気にならへんし。」ということだそうで。

まあ、あと、技能実習生に日本語教える仕事きまったらのこととか考えてて、なんかあれこれ迷っていたんだけど。

あとは、風邪きつかったんで、けっこうこの一週間弱っていました。

風邪でくらくらするときに、トイレ我慢すると、ホンマくらくらするね。

教育関係の仕事中に、生徒さんたてつづけにくるから、ちょっとがまんしてたら、頭ふらふらするから、なんか重篤な風邪なんじゃないかと怖くなったんだけど、空いたときにトイレいったら、別にふつうの風邪だな、と思ったんだけど。

コンビニ行ってた時間に目がさめたから、その体内時間になったのかと思ってパワポまた編集して、ブログ書いてたんだけど、今めっちゃ眠い。

少し休んで、8時なったら開いてる格安ドラッグストアで安い健康ドリンク買おうかなと思う。

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ


にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ


にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ


にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

イムラン先生が自分の子供のために作った本気の英会話教材【ハッピーイングリッシュ】

英検合格のためのネット教材【旺文社 英検ネットドリル】

寝る前3分でできる英会話アプリ!スタディサプリ ENGLISH

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA