昨日は、Noneと英語のインテンシブの企画の話をまとめていて、今日もう一度話し合ったら契約が成立します。
今朝はゆっくり起きて、いろいろ整理していました。
iPhoneのサファリでネットを見ていたら、共有でネットのページをPDFにしてiBooksで読めるようにできることがわかる。
高くないけど、文字認識ができないPDFをOCRでテキスト化できるソフトとか買っちゃって後悔orz
でも、新しいiPadで、ネットの記事に、紙の本みたいに意味や訳を書き込んだりすることが、理屈上できるはずなので、BBCやVOA、BBCの中国版、VOAの中国版、がそれぞれそのままテキストになるはずなので、この先の英中の教材がいらなくなるだろうと思われ。
だいぶ前に買った、中国語の絵本も、QRコードのリンクをたどればそれぞれの画像をダウンロードできるので、絵本はそのまま無傷で、絵本と同じ画像に意味などを書き込めるはず。
って、ここで某東進に行って、説明を聞いてきた。そのとき、None今日学校で前回駿台で受けた模試の結果もらって帰ってきてたのに、結果売る覚えだし、模試の結果持っていくとか思いつかなかったらしいし。
某東進では、苦手科目得意科目、進路の希望などを聞かれました。
阪大の判定が上がってたので、親としてはいけるのかも的な希望を持たされて、東進から帰ってきたのですが、
家帰って、駿台の結果見て、数学>国語>英語なんだけど、英語がひどすぎ。
数学はずっと頑張ってただけあって、めっちゃ偏差値あがっててびっくりなんだけど、英語のひどさがよけい際立つ。
英作文とかいろいろ書き込んでるのに0点の大問とかあるんだけど、日本語の語順で、それぞれ日本語の単語に直訳できる英単語をならべただけちゃうんか、言うぐらいひどい。
リスニングだけよくて、次選択肢で正解できる問題がある程度とれてて、和訳英訳が散々、という感じ。
PETのテキストが届いたので、さっそく取り掛かってもらいたいとか思ったりする。正直、この英作文している人がPET受かるのキツイかもしれんと正直思う。
まあ、明日明後日は私は仕事があります。Noneはカレンダー通り休みなので、関空に行く道順を帰った私と一緒に確かめて、ついでにランチでもしようかなと思っています。
とりあえずこんな感じです。



ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
イムラン先生が自分の子供のために作った本気の英会話教材【ハッピーイングリッシュ】
寝る前3分でできる英会話アプリ!スタディサプリ ENGLISH