昨日途中までブログ書いてて寝ました。
今日仕事行って、やっぱコンビニ向いてないかも、みたいになって、落ち込んでいました。
中国語教室に行ったら、前に日本語教師の学校に通っている話をしたから、頑張ってねみたいな話になって、なんか後に引けなくなった感がありました。
他の生徒さん2人からランチ誘われる。
私は、ちょっと落ち込んでいたので、ほとんど話さなかったのですが、なんか、私は厚生年金に入っている旦那がいるから、老後は安定だろう、とか言われて
ちょっとその気になって浮かれて帰ったんだけど、べつに私が働いていなければ、私に厚生年金は入らないし、結婚してから3号保険者だったことはありがたいけど、それでもらえる年金だけで生活するのは厳しそう。
って、ここまで書いて寝ました。
このあと、一度家に帰って、日本語教師の検定の最後のまとめの授業に出ていました。
私たちが、普段なにげなく使い分けている言い回しの違いを説明できない自分がいて、こんなんで日本語教師なれるんだろうかとか不安になって。
今日は、もし日本語教師として生計が立てられる方に頑張って行きたいなと思っていて、多少しんどくても、やれるところまでやりたいと思ったりしています。
ただ、生徒とかからクレームきたりして、うまく見つけても、そんなに長く働けないんじゃないかとか同時に恐れたり。
今朝は、メールで、予備校の模試であることに気づき、朝になってあわててNoneに支度をさせる。
私は、申し込んでいた、公園で太極拳をするのに参加しに行く。
GPSでNoneが予備校に間に合って到着したのはわかっていたんだけど。
太極拳をしていたら、お昼ごろ、Noneが数学で心が折れたとか言って、試験をドロップアウトしたことの連絡が入る。
太極拳の方が、開催者さんが太極拳について熱く語っているから、Noneに返事できなくて、ちょっと心の中上の空になってたりして
太極拳は、開催者さんはめっちゃ太極拳を知ってる人で、コーチとかもしたことがある人だったんだけど、武闘としての太極拳を追求したくて、日本で教室とかやってるのがもう舞踊としての太極拳になっているのが嫌で、教室で教えるのをやめた人でした。
なんか、めっちゃ体の力がどうとか、見ただけでわかるみたいで、人間を超越したような感じだったんだけど
他に来ている人も、なんか超越したような感じのばかりで。
中国人のひともいました。日本の理系の大学院を卒業していて、生半可な日本人よりいい就職をしているみたいです。
まあ、自分がそこについていける自信はあんまりないんだけど、市販の太極拳の本とか買ったり、ユーチューブで見たりして、自己流でやっているのを、こうやって数か月に一回集まった時に直してもらったらいいや、ぐらいのつもりで参加することに。
家に帰ってネットで調べたら、Noneが今日受けた模試は難問の出る模試だったみたいで、で、Noneの周囲の人が、馬渕で後ろの席のひとだったり、その難問を余裕で解いているような人に囲まれたので、メンタル的に追い詰められたみたいでした。
Noneには、もうお父さん大学のお金だしてくれるんやから、模試は受かる大学を見分けるために受けるのだから、できる範囲での努力でええから、といってなだめました。
まあ、親子英語のひとらとか、公立に頑張って行った人とかが推薦と同じ大学行ったら笑うんやろうけど。
別に、お金をかけないで志望の高等教育受けさせたかっただけやのに。
なんかね、私の今気になるのは、何のための教育なのか、どういう生活を念頭に置いて職業を求めればいいのかとかを問いたくなっています。
それを知らないと日本語を教えるとか意味ないし、自分が何を職業にして満足して生きればいいかもわからないようになっています。
とか言って、Noneには、オカンに悠長な老後を送らせるめっちゃ稼げる職業についてな、とか無責任なことも言っています。もちろんNoneは、ハナから話を聞いていないことが多いですが。
とりあえずこんな感じです。



ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
ハワイで短期留学しよう【Hawaii Palms English School】