眠い

まあたぶん、一応ある程度以上のレベルの公立高校に進学しているのは、先生に逆らわないだけじゃなくて、先生の立場とかを考えたうえで、先生とは違う意見を言えるような社交術とかを身につけられているような子が多いと思う。

まあいいけど。

昨日結局12時ぐらいまで起きていて、朝4時半起きで仕事に出て、そのあと中国語教室で、で、なんとなく中検の筆記の本とか、中検2級のキクタンの文をOneNoteに写して音を確かめて、iPhoneで自分の発音確かめてとかしてたら、(途中軽く仮眠とろうとしたんだけどうまくいかなくて)

で、仕事のメモが何冊かになったのと、最初の方にメモしたのはもう覚えているものもあるので、必要なことだけを別なメモにキレイに書き写していました。

で、今めっさ眠い。

中国語教室ある日の朝に仕事きたのはキツイかなあと思いました。

中国語教室には。コンビニのコーヒー持参して、カフェインとりながら受けたら眠気マシかなあと思ったりしています。(コンビニで働くことが決まった時に、どうやって売ってるのか知るために1杯買ったのですが、それからハマっています。)

たぶん、これからは早く寝て、早く起きるサイクルで生活するんだと思います。

ちょっと今日は研修で行くお店がやや遠いところにあるので、自分が働く店に行くために起きる時間より30分早く起きているのでなおさらですが。

なんか、朝早く起きて、そのあと中国語や韓国語、日本語教師の勉強をしておだやかに過ごす毎日が送れたらいいなあと思いました。

Noneの学校は本来テストの日だったのですが、雨の特別警報でお休み、予備校もお休みだったみたいです。

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA