ブログの読者を増やそうとか試みるも

って、きのうは仕事にキレてて、ブログでそれなりに食べて行けないかなあとか思っていたんだけど。

Gooブログで書いていたころのGooブログの中のアクセス解析とかすごいPV数だったんだけど、ほかにあるリアルタイム解析とか見てたら、前のブログと今のブログ、今の方がアクセスいいぐらいだから、Gooブログの中のアクセス解析のPV数とか、かなり盛ってるんじゃないかと思う。

まあでも、半分、長く書いたブログってそのぐらいになるのかもとか夢とかみないでもない。


とか見てても、チンプンカンプンなんだけど。とりあえず、Googleアナリティクス入れてみよう。(jetpackは入れてるんだけど。)って、ソレまだ入れてないんカイッっていうところかもしれないけど。

広告の表示とか、最初に自動を勧められてしまったので、そうしてて、あとで効果的な表示の本とか見て参考にしようと思ったんだけど、その自動の解除がわかってないような情弱さで。

なんか、この位置に広告いれたいのに、みたいな、魔の反抗期「ジーブーンーデー(ToT)」みたいな気持ちになるところもあるんだけど。

基本的にコンテンツを面白くできればいいんだろうとか思ってるんだけど。(素人?)

本屋に行って他の新しい本も買って参考にしてみようかと思ったんだけど、いや、独自ドメインとかサーバーレンタルとか、アドセンス申し込むのとかはわかってんねん。どうやったら、ほかのサイトみたいなカッコイイブログにできるかを知りたいねん。みたいに思ったんだけど。

まずそれを、ネットからじゃなくて紙の本で調べてる時点で遅れてる人なのか?

って、昨日の午前中とか、読者を3倍に増やす💪とか心の中の目標だったのに、仕事終わって帰ってから書いたブログがフレッツテレビでBS見れるとかそんなのなの?状態で(^^;)
(って、しかも環境依存の絵文字とか使い始めているし)

今日は、思想系のブログも書く予定だし、昼にNoneが駿台模試の結果持って帰ったらそれも書くかもしれない。(良くても悪くても、当たり障りなく書くよていだけど、書けなかったら事情があったとご了承ください)

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA