朝、スカイプ日本語教師の応募が今更になって合格してた話になって、そちらでやっていく気になったんだけど、とりあえず来週の模擬の準備をしていたら、固定電話の方に電話が。
先日の面接、受かりました。
ってどうも、本当はもう一人の応募者に合格言ったんだけど、今は忙しくないので週1日ぐらいでいいですって言ったから断られて、こっちに来たんじゃないの?みたいなギワクもあったりするんだけど。
こちらとしては、スカイプ日本語教師の手配もあるので、週1からでOK。
お金稼ぐことより、この教育機関の作った日本語教材がめっちゃ見たかったから受かってよかった。
たぶん、スカイプ日本語教師だって、そんなには予約はいる忙しい教師になるかどうかわからないし、両立できるんじゃないかなと思う。
スカイプ日本語教師は、中国の社会人や学生が帰宅してから勉強する夜がかきいれどきなんだけど。技能実習生は朝はやく。
まあでも、睡眠は十分とれる時間帯まで授業をするのなら、できなくはないかも。
日本語教師の模擬とかの準備は平日の昼間か。
火曜水曜と日本語教師の養成講座通っていたんだけど、火曜で一度習った授業になっている水曜は、ときたまでる、の方向かなあ。
前回水曜に行ったボランティアが続けるのきついかなという感じ。
毎週じゃなくていいらしいので、スカイプ日本語教師、予約はいらなかったら行く、ぐらいの気持ちでいいかなと。(って、何時間前まで予約いれられるのか確認しないといけないけど)
イオンのアプリで、期間限定10%オフクーポンが入ったから、冬になったら着るセーターあるんだけど、もうちょっと先生らしいファッションの服買いに行ってもいいなあと思っています。
日本語教師の授業の準備は、あとNoneに手伝ってもらって動画とるのと(ハーゲンダッツのアイスをあげる約束で買収して手伝ってもらう)母さんがしまいこんでいる、Noneが幼児の時に私が作ったクリスマスツリーの飾り物を出してもらって、できあがりの折り紙サンタと一緒に写真撮る予定だけど。
って、宗教的に偶像作ったらアカンとか、サンタはキリスト教やとか思う人おるし、(実際教会でサンタとかの話出ないし、キリスト教とは違う気するんだけど)まあちょっと問題あるから今度から気をつけようと思うけど、今回気が回らなかったね。もう時間し代案ないからこれで通すけど。
まあ、ほんとうに、これからどうなるんだろうね。(って自分のことやろがって感じですが)
良かったと思います。
とりあえずこんな感じです。



ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。