中田のあっちゃん庇っとく

えと、オリラジ中田のあっちゃんけっこう好きやから、某所でたたかれてるの庇っとくけど。(DT松ちゃんに歯向かってるみたいになってるの、自分ダウンタウンも好きやから、複雑に思ってるけど、基本両方応援してる)

叩かれてる記事こちら

中田敦彦 方向変更!「良い夫」やめました

これ読んで、あの人らの要約をさらに約すと、いい夫になろうと頑張ってるのになぜか妻の不満・要求が増えて、やってられないからいい夫をやめる。だそうだが、

まあ、大筋でそういう話だとは思うけど、だからってあっちゃんがなんか趣味を優先する、家庭を顧みない夫になるような話で書かれているんだけど

で、妻の不満の原因もわかってるから「なぜか」じゃないし。

仕事を整理したのに収入が増えるとか、家事いろいろやってるとか、あっちゃんが要求をききいれすぎていることが原因だと書いてあるし、私の解釈では、それで「どや俺エエ夫やろ?」みたいに慢心してる夫が許せなくて、妻が「じゃあこれはできるの?あなた完璧じゃないでしょ?」みたいに、完璧ぶる夫を認められない気持ちになったのだということだし、あっちゃん自身も、自分で完璧を演じながら、実は不満がたまっていたのが、カウンセリングを受けてわかったから、無理をするのをやめた、という話だと思うけど。

いい夫という、完璧をきどることをやめただけで、家庭については、

うちの場合は、家事はアウトソーシングをしながら夫婦個々の資質を生かして役割分担をしていけばいい。今のところ、そんなふうになっています。


まあ、アウトソーシングしながら、言うんやから、それなりにヘルパーさんとかケータリングもするんだろうけど、しながら、言うんやから、全部ではなしに、役割分担とかも言ってるんだから、ある程度の役割は果たすつもりなんだろうと思う。

まあね、文中読んでたら、俺エエ夫やったやろドヤ的な自慢たっぷりやから、反感買って、悪いように読んでやろう、みたいな人がでるのも納得するんやけど。

まあ私、ある程度日本語に自信あるから日本語教師になろうとしてるんやけど、読解力とか、自分で、普通程度の日本人、やと思ってるけど(Noneはかなり読解力あるし、ドラマとか一緒に見てて、自分より洞察力あるなと思う時が少なくないんだけど)

子どもに英語を教えるメインストリームの主催者が、その日本語解釈力で大丈夫かととても不安。

めっちゃINポイント入ってるから、同意しているファンも多いみたいだから、その人らの日本語能力も不安。

まあなんか、叩かれやすい人をタゲって人気取ろうとするところは相変わらずやね。

とりあえずこんな感じです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ


にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ


にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ


にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

イムラン先生が自分の子供のために作った本気の英会話教材【ハッピーイングリッシュ】

英検合格のためのネット教材【旺文社 英検ネットドリル】

寝る前3分でできる英会話アプリ!スタディサプリ ENGLISH

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA