ウイルス腸炎とかなって、一週間遅れで受けてた模試だけど、結果がネットできてました。(普段あまりチェックしない、会員登録とかでいろんなところを登録しているメールアドレスをチェックしたら、4日発送だけど、結果届いてました。)
結果があまり良くなくて、しかもめっちゃ敗因がハッキリしている。
それは現国
むしろ、そのほかは健闘している。
英語も悪くないし(特別に良くはないけど)数学も前回上がったのを維持している。
古文とか漢文に至っては、今まで古文と漢文が地を這うような成績だったのを、現国だけで国語の成績持ち上げてたのに、古文も漢文も偏差値60超えてる。
なのに、国語が現国だけで見ると、偏差値50を切るナサケナイ結果に。
Noneと、試験の結果を見て、苦笑いしていて。
今まで、勉強した科目は成績上がらないのに、なんにも勉強してない現国の成績が良かったから、勉強するモチベが上がらなかったので悩んでたんだけど、今回みたいに、勉強した科目の成績が上がるようになったら、そこは現国が下がるんや、みたいな。
学習と学力向上の関係がうまくつかめない。
ソコ下がるんかーい!みたいなツッコミをしたくなっていました。
まあ、私が勉強して成績を上げるタイプでもなかったから、何とも言えないんだけど。(誰からも知らされてなかったので、内申がどれだけ受験成績を左右するのか知らなかったから、理科が好きなら理科を頑張って理科でいい成績がとれたら、理科のいい教育が受けれる大学に行けるものだと思っていたから、私の時は好きなことを好きなように勉強していた)
やっぱり、親の代でそれなりに勉強していて、勉強の仕方とか確立していて、情報もあって、みたいな親にあこがれるんだけど。
国語の成績が今一つだったので、努力して他の苦手科目を克服しているのに、判定は国公立、私学ともに悪くなってしまっていて。
まあ、好きなことばかりやって、得意科目だけで合格できる私立に行って、みたいな進路をNoneが考えないわけだから、下がった現国をリカバリする方向で考えていくことにして、朝ちょっと出かけていたNoneに、帰ってからその間探していた現国の参考書見せたら、「それ持ってるわ」状態で、「じゃあソレもっぺん見直してみぃな」みたいに話していました。
今日は、台風の準備をしたあと、家でゆっくり日本語教師の教室のテスト対策や検定対策をしたいので、家でゴロゴロしながら、テキストでも読んでようと、教会には行きません。(昨日夜パンなどを買いに行ったら、みんな売り切れていたので、朝一番に買いに行った後、自転車を台風の被害にあわない狭い場所に収納したので、今日はもう出かけない予定です。)
昨日、日本語を教えあるイベントのあった場所で、比較的安い太極拳の集まりがあったから、行きたいなと思ったんだけど、日本語教師の授業と重なるし、若干経済的負担も大きいので、他のところを検索していたら、無料で公園で太極拳する集まりの募集を見つけました。近所じゃないけど、申し込みました。
自分の将来とか、Noneの将来とか、不安ばっかりなんだけど。
まあ、めっちゃ値段下がったレノボを、買ったより少しマシな値段に上がったところで売り逃げたんだけど、為替の方でそこそこ利益を上げて円転できそうです。明日ぐらい相場を見て円転しようと思っています。14万ぐらい投資して、4、5万損するんじゃないかと不安になった時期もあって、数千円ぐらい利益が出そうだと思うところで株を売って、為替の方でそれを1万円ちょっとぐらいの利益になるぐらいで売れそう。
任天堂の株式連動債も、買ってすぐ任天堂の株価暴落したから心臓に悪かったけど、今あるていど安定した値段になっているし、(この暴落劇で、うまくファンドマネージャーがお金を儲けてるんなら、プロはものすごくお金を儲けていて、お金を預けただけの投資者にわずかな謝礼、みたいになるのかなと思ったけど、ノックオンとかになることを考えたら、素直に少額の利息が欲しい。ただ、今回、自分が400万投資できるお金があったら、上手に活用できてたらを考えたら気が遠くなった。)
投信のほうも、今のところ順調に利益を出していてくれてます。
財産とか、受けれる高い教育とか受けなかったけど、自分が身につけたのは、自分で情報をみつけたり、時代を読んだりする能力だと思うから、これからの時代の激流を、うまく逃げられたらいいなと思います。
家にお金と人脈と教育を与える準備とかが揃っていて、それらをうまくひきうけて、基本お行儀よく生きていけば、ソツなく生きていける人たちが羨ましいし、基本、子どもを産むときは、それだけの準備ができているべきなんだろうと思っていたりするけど。
親がアホだけど、子どもはカシコになりました、とか、子どもの力を信じなさいとか言って、現時点で構築されている教育についての知識や情報を顧みもせずに、一個人の経験とかカンでうまくそだてられる気になっている人ら、あんまり好きやないんやけど(って、自分の話し方のクセが「あんまり」やけど、めちゃめちゃキライやからね。)
まあ、全然就職するときに必要とされるスキルを揃えられない教育していても、笑ってたら「かわゆす」とか言って、その場が楽しければいい人らとか、それでも就職できるツテとかもともとある特権階級なのかもしれないけど。
まあ、プリント使って勉強教えたたりしただけで、鬼みたいな親のような言い方するのを長く見てたから、持ってる嫌悪感が半端ないんだろうけど。
自分ら最高とか、言ってるし思ってるんだろうな。
プリントとかしてた人を悪く評価したことも、悪かったとか、自分に疑問とか持ったりしないんだろうな。
まあ、ラッキーな人だから。
うちは、この年で、自分に教えるスキルなくても、Noneの落ちた現国の理由とかに寄り添えればと思っています。
子どもの力を信じなさいとか言って放り投げる親とか教師とかあんまり好きやないから。子どもの時に私は学校からも親からもまともな教育受けてなくて、すごい助けてくれと思った記憶があるから。
泳がれへん親が、水に放りこめば子どもは泳ぐみたいに思ってるのみたいで、さまり好きじゃない。
たぶん、そうする教え方で、その子がオリンピックで金メダル取るぐらいの選手になったとしても、その方法は好きじゃない。
親子やったらね、いいことも悪いことも、親の方が経験したことを、どうやって我が子にいい影響を与えて育てられるかが教育なんじゃないかと思っていて、どれだけ優秀な成績がよかったり所得が高かったりする子に育てられるかの問題じゃないと思うんや。
ブログでたまに見る、本人がある程度裕福な家庭で育っていて、自分でお金を稼ぐ必要性とかあまり考えたことがなくて、進路もそんなに高めを求めてなくて、遊ぶお金があって遊べるから、遊んでて成績がよくありませんでしたタイプの人が、私アホですけど、子どもはカシコにするんです、みたいなの、めっちゃキライ。(なかにある、最初にちょっといい傾向が見られた時点で、うちの子天才みたいに浮かれてるのもキライ。全力の教育を与えても、そんなにパッとした成長を見せれない場合だったら、あなた、その子を同じように愛せてますか?みたいな気がして)
まあね、今日、私立でも中堅の国公立でもあまりいい評価もらえなかったから、さらに国公立のレベルとか下げなアカンかったり、私立になったりしたら、「高偏差値の高校行ったのに。」「お金かけたのに。」いわはるんやろうなと思って。
まあね、ソレ言うんだったら、中堅ですらない私立行くのに、家庭教師かかってたひとが、公立からお金かけて予備校かなんか行ったひとの進路が中堅私立から指定校推薦だったひとと同じ大学だったことでそんなに笑いますか?みたいなところなんだけど。
やっぱり、このひとも、自分が悪かったなんて一切思ってなさそうやし。
フツー、ある程度のアタマある人やったら、自分の言葉に語弊がありましたとか謝ったと思うし。
自分ら最高のひとらやからな。(明らかに、プリントで勉強しているとか、他の勉強方法をとっている人らと比べて、自分たちの勉強方法を一つの選択肢として見做しているのではなく、なんか他の勉強方法の人らを見下してるところあったしな。最近言わなくなってきてるけど。でも、それ、他から叩かれるからで、絶対今でも見下してる。もちろん、ワタクシはいいヒトですからーってパフォーマンスとるために変化したのかもしれないけど。)
まあ、それなりに公立のいい学校に入れるように頑張ってきて、それは適って、私立より学費が安い分、先生とか当たりはずれあるから、ハズレの先生の科目は予備校も通わせたりしてお金もかけて(このぶんについては、私が教えられる学力があればよかったなとは思ってるけど)本人も頑張ってるから苦手科目は克服しているけど、
それでも、子ども遊ばせて指定校推薦の人からしたら、そんな地道な話は笑い話で。
ラッキーで、幸せな人たちは仕方がないんだろうと思う。
まあね、そんな人らと同席するのがイヤやから、必死で偏差値上げる勉強するひとらいるのは理解できるんやけど。
来週、某高で外部模試あるから、そのときには、平静を保てる成績をとってきて欲しいなあと思います。
大阪に来た時も、今も、別に、お金がないから国公立で進学できるようにしたいから頑張っていただけなのに、感じが悪いとか、子どもを潰してるとかみたいに言われて、ある程度お金に余裕ができて、進路に私立もとれるようになったら、高偏差値の公立高校行ったのに、みたいに言われる、みたいな。
べつにうちは、英語で頑張る家の子がいても、うちはそれじゃ公立高校に入れなくなるからと言う理由で違う流れにいただけで、否定したわけではなかったし、不登校とかを非難したこともなかったのに。
ブログネタパクってるときは怒ったけどね、自分のところだけでなくても。
やっぱり、まだ情報発信力が小さくて、目立たないブログがたまにいい記事出してる時に、カリスマオヤジとかが自分のネタみたいにひけらかしてるのはイヤだったもの。(自分のところでパクられた騒ぎになったときに謝りに来たときだって、「あなたのところからはパクりません。」とか言って、他からパクるき満々やったもの。立場の弱い者から養分吸収することを職業にしていて、いい所得もらって、子どもを帰国子女枠で受験できるような小細工して、実力のない子にいい進学させようというのがよくわかるもの)
日本語教室の授業でも、実力のないカタコトの日本語の学生が、普通の日本人が苦労して入る大学に帰国子女枠で入ってしまう話はされているけど。
本当に親の仕事で仕方なく行かなくてはいけなくて、日本語能力が追い付かないから、テストで得点取れなくても合格できるのは仕方ないけど、子どもを不必要に留学させる金銭的・職業的余裕がある家が、受験の裏技的やりかたで、実力不足の子を、本来必要な学力のない学校に受からせるのはいただけないなと思う。
日本の教育方法に文句があるなら、海外で高等教育を受けられるようにするべきやろうと思う。中途半端に日本の教育批判しておいて、日本で評価されている高等教育だけは受けられるようにするのは、納得はいかない。
まあね、北京大学でも、日本人が外国人の枠で入学するのは中国人がまともに入学するよりラクみたいだから、日本の教育を否定するなら、他を探せばと思う。
日本で、貧乏で日本の教育しか受けられないから、理不尽なことがあっても我慢して学校に通っていて、それなりの進路を目指している人から見たら、日本によくいる教師の落ち度とか出して、日本の教育に問題があるような言い方をして、それを回避して自分の子どもだけラクな進路とらせようとしているのは、そんなに良い教育方法でもなんでもないように見える。そもそもそれ自体がどこかのパクリの寄せ集めなんだろうし。
まあたぶん、貧乏人でそうやって我慢して日本の教育を受けて就職を受けるような人たちが就職して就く仕事なんて、自分たちが好きなことだけして生きて行けるように、したくない仕事を押し付ける相手だとしか思ってないだろうから、聞く耳もたないんだろうけど。
って、最初の話からだいぶ外れました。片づけて、ゴロゴロできるようにして、今週のテストとか検定の勉強できるようにします。
とりあえずこんな感じです。



ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
ハワイで短期留学しよう【Hawaii Palms English School】