昨日は普通に仕事をして、
帰ってきたら、中国の青年からSNSが来て、就職の書類のチェックをしてもらうかわりに、午後から私の中国語の発音のチェックをしてもらえることになりました。
というわけで、午前中はチェックしてもらいたい中国語のテキストを見ていました。
午後になって発音を見てもらうと、容赦ないチェックが来ました。
中国語教室は通っているけど、発音はひとりひとり細かく見てもらえないので、やっぱりスカイプ中国語しようかなあと思いました。毎日何分とかのやつじゃなくて、ポイントを好きな時に使えるやつにすれば、そんなに月負担が大きくないので考えてしまいます。
そのあと、就職の書類の作り方で、まあ、前の会社やめる理由とか書かないといけないんだけど、前の会社の不満とか書いちゃダメだとか常識的なアドバイスをしていました。
もし、スカイプ中国語を受けるんだったら、無料体験したことのあるところが料金的に負担がないからと確認したら、自分の持ち込みのテキストの利用も可というのが書いてある。
で、キンドルの本を中国語教室でテキストとして使えないかなあと思ってカスタマーに相談しました。
まあ、このとき、たぶん、カスタマーの人、の本後凄く上手だったけど、中国人だったと思う。私がスクショの仕方を聞いたら、パソコンとかタブレットのスクショの仕方でスクショしてください。キンドルアプリからの共有、印刷とかの機能はないです、ということだったのですが、PDFにする方法を聞いたら、「キンドルとPDFで検索したら、ほかに方法が出て来るかもしれません。アマゾンとしては正式にはご紹介できないのですが。」
と教えてくれた。
検索したら、キンドル本をPDFにする方法を調べることができました。
自分がPDFにして書き込みができるようにしたいと思っている教材とかができるようになったので嬉しいです。
で、昨日買った検定の本をそのあと見てたら、中国の青年が会社辞めた理由を送ってきました。
まあ、内容が良かったので、日本語の文体で問題があると思われるところだけを直しました。
通っているほうの中国語教室は、今週はお休みして近大のオープンキャンパスに行く予定にしています。
とりあえずこんな感じです。



ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
ハワイで短期留学しよう【Hawaii Palms English School】