明日、大阪の公立高校の受験日ですね。
気温は低めですが、天気はいいみたいですね。
風邪には気をつけて、受験生のみなさん頑張ってください。
イヤ、一年は早いものだなあと思います。
今朝は教会に行っていました。牧師さんから、神様にすべてを
任せない人は不幸になるとか、そんな話ばかり聞きそうだから
次の牧師さんになるまで、今月はもう行かないでおこうと思います。
(まあ、キリスト教なんてそんなもんなんでしょうが)
去年、私は骨折したり、頭から血をだしたり大ケガだったん
ですけど、そのぶん運はNoneに残してやれたのかなと。
キリスト教徒になって次のイースターで8年になるけど、今のところ
自分たちの人生を良くしたのは、信仰よりも自助努力、みたいに
思うところがあって。(何度も書いてるけど、私たちは、宗教って、
その自助努力できるかどうかの精神的基盤になると思ってはじめたん
だけど。)
教会行った後、Noneと一緒に予備校の場所を確かめに行って
いました。
タテモノがどこで、自転車置き場がどこで、みたいな。
そのあと、大型書店に参考書を見に行っていました。
私が勧める参考書をNoneに見てもらって、自宅で古本を
アマゾンで買いました。
アマゾンの画像入るようにするの、登録の仕方間違って
たから、もう一度審査受け直すことになりました。
(すでにアカウントを持っているので、そこで追加して
くださいってメール来てた事に、今日その参考書を
上げようとして気が付いた。)
参考書としては、あんまり某高に行くような子の選ぶ
ものじゃなくて、どちらかというと成績が残念な感じの
子のための参考書なんだけど。
私たちは、今日夕食、外食にいきます。(Noneの
おばあちゃんもコンサートに行ってて各自外食の
ようになっています。)
受験生のみなさんも、志望校合格してお祝いが
できるようになるといいですね。
たしか、うちは試験の日はへんに頑張ってお腹こわさない
ように、普段通りのものを食べて受験に行って、塾に
持って行ってたのと変わらないお弁当を持って行って
いたと思います。
じゃあ、そろそろうちも出かける準備をします。
とりあえずこんな感じです。
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。